ELDEN RING Shadow of the Erdtree Deluxe Editionをプレイしたけど動画ネタにするのはやめた

ELDEN RING Shadow of the Erdtree Deluxe Edition

購入&プレイしたのは5月です。発売から3年以上、今さら始めた理由は5月30日に発売を控えていたELDEN RING NIGHTREIGNの予習。これも絶対流行る、他プレイヤーとの協力要素があるなら過去作以上に末永く遊ばれると考え、動画投稿で波に乗ろうと思ったのです。実際6月25日現在でSteam評価は非常に好評です。

世界の大手企業と同じやり方をしていたら勝負にならないので、ゲームの面白さに繋がらない細部にリソースを割かない、重要な部分に特化する、それがフロム・ソフトウェアだと思います。低難易度化するゲーム業界にソウルライクというジャンルをぶちこんで成功させたのも差別化を考えてたのかな。企画・開発した人、Goサイン出した会社、それを評価した初期のプレイヤー、みんな偉大です。

そんな風に持ち上げときながらオフゲーのエルデンをプレイして、動画投稿のネタにするのはやめようと判断しました。ゲームが面白くないわけではなく、私の動画投稿のスタイルに合わなくて面白い動画にできないからです。私は1つのゲームに特化して小ネタを中心に紹介しており、エルデンにはそれが多くないと感じました。

喋りが面白くて人気の投稿者さんはどんなゲームでも素晴らしい動画を作っていますが、今の私には難しい。エルデンをプレイしたおかげで動画投稿者としての方向性が分かりました。作った8つの動画(YouTubeからは削除済)、数千回再生はしてもらえました。でも数万のポテンシャルは無いですね。

もくじ